|
命の洗濯 |
|
|

義父の四十九日法要が終わりました。
旦那さんとは日にちをずらして昨日戻った所です。
今日は 午前中は頼まれていた荷物の受け取りを待つ間 礼服や数珠などそれに伴う細々とした品を綺麗にしたり片づけたりして過ごしました。
ありあけ横濱ハーバー10箱

葬儀から戻った後に こちらの会社関係の方々からも 些少のお香典も頂いていたので そのお返しです。
今やネットで取り寄せることが出来る時代。 ご当地土産も 抱えて持ち帰る必要がありません。
御礼状も 1週間前に私が自宅のパソコンで作成したので 明日から添えて配りはじめる事でしょう。。。。
さて 午後からは 一人温泉に行ってきました。
命の洗濯で息抜きと これからの事をいろいろ考えてアタマを使うには 温泉に浸かりながら空を見上げているのが一番です。
トマト小5個 100円

横須賀の実家では ひたすら家の片付けでカラダを使っていましたから 体の癒しも含めて。。。
きゅうり小6個 100円

なんせ 横須賀から九州は やっぱり遠いです~。
実家のマンションを8時20分に出で 京浜急行で羽田に向かい 福岡空港からJRに乗り換えて 今住む地方駅に到着するのは17時半です。 長旅ですわ~
キウイ8個 100円

だから 今日の温泉は自分ご褒美です。
入浴料600円のご褒美か~い。やっすぅ。
ここの私の行きつけは ちょっと市のはずれにあって秘湯っぽくって規模が小さい為 平日はガラガラてす。
施設の中にもまた外でも 野菜やお花の無人販売があって とにかく安いの。
かぼちゃ 200円

九州のかぼちゃは 実はあまり美味しくない。。。
スーパーの北海道産が 断然おいしいですけれど 地物ゆえの安さで一度は買ってしまいます。
でね 結局毎回 失敗した~って思うの
実家のある横須賀が さほどに都会とは言えませんが 人口数はかなりあるせいか いつも物価が高いなぁと感じます。
さぁ 夜は魚を焼いて 季節が終わった夏野菜を おかずにして 今晩の夕飯にしましょう。

 にほんブログ村

テーマ:.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル:日記
|
|
|
|
|
|
花株に優しい気温になってきました |
|
|

昨日の日曜日は こたつを出しました。
手伝わせた相方は渋々だったくせに 結局スイッチを一番に付けたのも 長々とぬくぬくしてテレビを楽しんでいるのも 結局のところあの人なのでした。。。。(私はPCを専用のラックで使っていて寒い。。。)
涼しくなったので ビオラを買いに出かけました。
旦那さんに頼まれた プリンター業務のついでに 新しいインクも買いました。
来週末は欠礼ハガキと戦わねばなりません。
わたしが選んだのは オレンジ色のパンジーだけ

どうしても 淡い色の二色咲が譲れない相方でしたから ビオラは諦めました。ハイハイ・・・・
昨年の教訓から 気温の下がり具合を見てから 植え付けております。
ここ数日ぐっと冷え込んでおりますが この先を見ると まだまだ20℃近くまで上がる予報が出ている九州なのでした。
でもね やっぱり朝晩のお炬燵は あったかくて 今朝はいつまでも座っていたくなりましたよ 。
 にほんブログ村

テーマ:.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル:日記
|
|
|
|
|
|
サイエンスは面白い |
|
|

武雄市にある 宇宙科学館に行ってきました。
常設展示とプラネタリウムのセットで 入館料は930円でした。
常設展示は 宇宙発見ゾーン、佐賀発見ゾーン、地球発見ゾーンの3つに分かれておりますが 現在宇宙~ゾーンはリニューアル中で入れません。

チケットは 体にペタンと貼らねばならないタイプで 木綿のシャツやナイロンなら問題なのだけれど
私の場合 カーディガンがニットでしたから

スカートに貼られました。
バッグに。。。。と提案してもダメって 。
館内は子供達が多かったです。
体験型のサイエンス部門か多いので 楽しいよね。
私達も童心に帰って嬉々として遊んでおりましたが。。。。。だからこんなに広い館内なのに画像が一枚もないの 。
時間になり 50分ほどのプラネタリウムの内容は とても良かったです。映像もリアル綺麗で。
でも やっぱり私は 終了後に気分が悪くなってしまいました。
胃がゲップゲップ。。。。。。
三半規管が弱いので 映像酔いするんですよね。
40分ほどで回復しましたが。。。。ムカシトンボに癒されたの。 イトトンボより大きいんですよ。
昼食は大型ショッピンク゛モールに移動して 讃岐うどんの大盛を平らげました。(コシの強いうどんはホント久しぶり) 麺だけ大盛。揚げ物とかコーヒーはやめておきました。消化が悪そうでぶり返すかもと。
なかなか 楽しい一日でしたよ。科学館とか博物館って発見が多くて面白いですよね。
でも 27度まで気温が上がって暑かったです 。
終わっても まだ気にしている。。。。

 にほんブログ村

テーマ:ちょっとおでかけ - ジャンル:旅行
|
|
|
|
|
|
甘ものに癒される |
|
|

旦那さんの関東土産は 鎌倉半月のりんごと ねんりん屋のバームクーヘン
(´∀`σ)σアナタ 実家のお掃除に行ったんじゃないの??
いえいえ それも含めて仕事と 司法書士さんの紹介などの私事と イロイロです。
みやげ と言いつつ 自分用なのでは?? バームクーヘン大好き夫

帰りのスーツケース内が よほどスカスカだったに違いないと言うのが私の見立てです
空港って不思議な所で フライングテンションに巻き込まれてか ついつい出発間際に買いたくなっちゃう場所なんですよね~。
先月の葬儀の時も 特大のスーツケースの中は 喪服の準備でパンパン(服に靴にバッグなど2~3人分)で その中に少し前にテーマーパーク内で購入した〚めせんべい〛他モロモロも準備してあるのに 福岡空港に着くと〚通りもん〛のお饅頭がいるかしら??と 入れ込む場所など無いのに買ってしまうと言う。
けれど 到着した翌日に お隣にご挨拶に出向くことになり お使い物としての役割が お饅頭にはできなかったと。
スーツケースを広げても隙間が全く無いし鍵もかけてあるしで 結局サイドポケットに押し込んでしまった為 箱が激しく歪んでおりました 。 身内で食べると思ったからね 。
一人暮らしだった義父には セ〇ムの見守りが付けてありました。
動態が確認されなくて 一定の時間が来ると まずは部屋のアラームが鳴るのです。
数年前にも脱水症で具合が悪くなった義父が 長くベットで休んでいたら いきなり鳴り出し飛び起きたと言っておりました。
これがけっこうな大音量なのです。
今回 23時前に発動したアラームは長くなり続けていた事でしょう。
その後 消防や警察方など入れ替わり夜中に入られたので 騒がしくしたお詫びに お隣にはご挨拶が必要でした。
旦那さんのお土産を眺めながら ふと先月を思い出した次第です。
来週は なんとまた 宮城県に出張の相方でして 下の娘のお宿を1泊借りるとか。←汚部屋だと言ってたわよ~
気ぜわしい秋です。
 にほんブログ村

テーマ:.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル:日記
|
|
|
|
|
|
|
プロフィール
|
Author:マザーアースT
☆長女 星子さんは関東在住 ☆次女 カイ(海)は宮城県在住 ☆旦那さんは 遊魚族 ☆アラフィフ マザーアースの私
転勤族のファミリーで九州にいます
|
|
最新コメント
|
コメントを希望される方は2019/1/25<こぎん刺しでBOXをリメイク>からどうぞ
|
|
カレンダー
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
|
|