|
遊歩日和な土曜日でした |
|
|

昨日の土曜日に 年パスを使ってひと月ぶりにハウステンボスに行きました。
パーク内はハロウィンに変わっていました。
やっと黒物が着れるぐらいに涼しくなった九州。

花壇もコスモスに変わっておりましたが 見ごろはもう少し先の様です。
この日の佐世保は いい風が吹いておりました。
暑からず寒からず 晴れたり曇ったり。。。。
こういう場所は カンカン照りも辛いですからね。

秋バラも 始まる頃でした。
チラホラと 咲いておりましたが かぼちゃのモニュメントにまだ負けていたかな。。。
秋バラは 花の数が少ないですけれど ここのガーデンは花株と種類が豊富なので 楽しみです。

この ばら園内のかぼちゃの飾りが 少し色を落としてあるのは バラの花に配慮してかな??
イヤ。。。単に日焼けしてしまうだけか

今日から一週間 ずっと秋晴れが続く予報で さっそく旦那さんは早朝からヨットに出かけておりました。
私もそろそろ 川沿いウォーキングを再開しようかな。
半年後の丈夫な骨を作るために(ノω`*)ノ
今いろいろと 健康に関してのウォーキングの効果・諸説・定説が変わってきているみたいですよね。
1万歩 だったり 毎日だったり 〇分や 週3回だったりモロモロ。。。。
膝や股関節を壊すことなく 100歳まで使える丈夫で健康な 脚つくり。
諸先生方はいろいろと それぞれお考えをお持ちかと思うのですが 研究成果とデーターを持ち寄って 庶民に一般的な ありかたを 正しく伝えてほしいですね。 でないと迷って振り回されるばかりかも。
それでも昨日は8千歩ほど歩いた土曜日。
我が家には少ないハロウィン飾りを存分に楽しんだ一日でした

 にほんブログ村

テーマ:ちょっとおでかけ - ジャンル:旅行
|
|
|
|
|
|
|
プロフィール
|
Author:マザーアースT
☆長女 星子さんは関東在住 ☆次女 カイ(海)は宮城県在住 ☆旦那さんは 遊魚族 ☆アラフィフ マザーアースの私
転勤族のファミリーで九州にいます
|
|
最新コメント
|
コメントを希望される方は2019/1/25<こぎん刺しでBOXをリメイク>からどうぞ
|
|
カレンダー
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
|
|