|
欲しい物を求めに |
|
|

アブラゼミは ジージーと鳴きます。
カナカナカナカナ ヒグラシの声が聞こえるのは夏の終わり頃 もう少し先になるでしょうか?
この前の土曜日に 旦那さんの車に便乗して福岡に行きました 。
相方は ヨットサークルに今年度から入会していて 4月から毎週 土曜&日曜日に一人で遊ぶようになりました。
せっかくの休みに気が引けるのか 最初の頃から私も便乗して 終わるまでどこかで遊んでいればいいと誘 われていたのですが 目的も無しに過ごすにはちょっと厳しい時間なので 春の頃はパターンが定着するまで、 梅雨が明けると恐ろしいまでに酷暑の気温で、 「 秋になってから考えます」と躊躇しておりました。
。。。。。。が 先日一つ目的が出来たので 行ってみたという訳です。
私は図書カードを何枚も持っています

先日も2000+500 2枚ほど使ってきました。
転勤地も地方ばかりで大型書店のある都会では無いので 最近はAmazonで届けてもらうばかりで使いづらかったものですが さすが福岡 博多駅周辺も天神周辺も 書店が目白押しです 。
実はこのカード 3月に宮城に住む次女の所に泊まりに行ったおり 換金を求められまして手元に来た物たちです。
加入している保険からもらうのか(ディズニー) はたまた職場の福利厚生の一環なのか あるいは交通費か何かの代替なのかよくわかりませんが 7千円近く娘は持っておりまして 〚母上様差し上げます〛とは言わず 金に換えてくれと。(*`・з・´)チャッカリシテルわねぇ
最近 新書本は二千円を超え 文庫本も600円~800円近くしますからね。
本好きならば あっと言う間になくなりますが。。。。

ショッピングは楽しいのですが 何せ旦那さんの遊び場の西の地下鉄駅に8時半に降ろされると 帰りの待ち合わせは16時にドコカで迎えになります。
7~8時間も捨てられて 自由行動を強いられても ましてや8時半など 市立図書館でも10時開館 商業施設もやはり同じ時刻で ちゃんとした行動計画が無ければ そうそう毎週は過ごせません。
地下鉄は7駅で天神に着きました。
開店前ではありましたが 天神地下街を歩いてみたいと壁地図とニラメッコで挑戦しましたが 東12番口に行くはずが ただの12番に向かってしまい地上に出て二筋歩きました 。
時間に余裕もあるのでアクシデントも楽しく 三越を曲がって目的のマックで 書店が開くまで待つ計画です。
注文時に前にカップルがいたので 脇にあるタッチパネル式のセルフオーダーに挑戦してみたら oh!感激 私にも出来ましたヨ 。 ヤレバデキルじゃーーーん。
受け取って地下に下りたら 私の様な一人で過ごす人が大勢おられました。
10時前にお店を出て徒歩1分の ジュンク堂書店へ。
1階から3階まで店舗になっている大型書店でして ず~っとゆっくり見て廻って 欲しい本が幾つも出て来て困る~<(`^´)>。
認知症の本を一冊持っておきたいなぁ。 いずれ自分も。。。今は高齢の父母を理解する為。
自分が更年期にいる時は 今はこの時期なんだと 深く理解して勉強する必要があったし 私が買うのはその時々の実用書が多いかなぁ。
次女などは趣味と言うより付録ありきで雑誌を買う事が多いようですが 。
一時間ほど過ごしたのち バスで移動してイオンで昼食を摂り 20分ほど歩いてスーパー温泉で過ごしました。2~3時間を過ごすには良い場所ですね 。
時間になり相方と合流して COOPと業務スーパーへ  。
どちらも我が住む町には店舗がありませんで あらかじめ調べに調べて連れて行ってもらい(帰り道なんですけどね) この日のミッションはコンプリートです 。
帰宅して旦那は 更にフィットネスに出かけて行きましたよ。 これも又いつもの土曜のスケジュールなのですけれどね。
私はこの日 はじめて の経験が多すぎて クタクタでした。。。。。。でもバスに強くなったわ。福岡市内ならどこでも行けるんじゃないかしら?
 にほんブログ村

テーマ:ちょっとおでかけ - ジャンル:旅行
|
|
|
|
|
|
|
プロフィール
|
Author:マザーアースT
☆長女 星子さんは関東在住 ☆次女 カイ(海)は宮城県在住 ☆旦那さんは 遊魚族 ☆アラフィフ マザーアースの私
転勤族のファミリーで九州にいます
|
|
最新コメント
|
コメントを希望される方は2019/1/25<こぎん刺しでBOXをリメイク>からどうぞ
|
|
カレンダー
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
|
|