fc2ブログ
大地から見た風景
趣味のハンドメイド・ちょっぴり更年期・お出かけ先の情報。。。他愛の無い日常の中にある幸せ
こぎん刺しのコースター
DSCN7797.jpg

段染め糸の濃い緑が 布の青と同化してしまい うまく出ませんでしたね~。



旦那さんが会社で使っているコースターが汚れてきたので 新しく作りました。

相方のワークデスクを見たことが無いのですが いろいろな書類がたくさんあって狭いので 小さめのサイズを求められます。



ちょうど良いハギレがありました
DSCN7791_20221203213821064.jpg

いつもは 最初に端にジグザクミシンをかけるのですが 本当にギリギリの残り方をしたハギレのため ボンドを溶いて固めました。

そして こぎん刺しにしてはやや細めの糸になる 一般の刺し子糸で 余裕のある状態に。


久しぶりのミシンで バイアステープで座布団型にするやり方を忘れてしまい コーナーごとに針を置いていた最初の赤い方が やっぱり慎重だったのか丁寧に仕上がり 「あ~あ 倒せばいいんだ~」とガーーっと一周してしまった 柿色の方が 綺麗に角が出ませんでした。反省です。 


寒くなると こぎん刺しが楽しいですね。

模様がどんどん表れてくる面白さと これくらいの小さい物は早く仕上がるため 達成感も得られやすいです。


使ってくださいね~旦那さん
DSCN7795.jpg


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村





テーマ:手づくりを楽しもう - ジャンル:趣味・実用
|こぎん刺し | 2022/12/05 07:17| |


プロフィール

マザーアースT

Author:マザーアースT
☆長女 星子さんは関東在住
☆次女 カイ(海)は宮城県在住
☆旦那さんは 遊魚族
☆アラフィフ マザーアースの私

転勤族のファミリーで九州にいます



最新記事



最新コメント 

コメントを希望される方は2019/1/25<こぎん刺しでBOXをリメイク>からどうぞ



カレンダー

<< 12
2023
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



カテゴリ



フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村