2022.07.25
お気に入りに出会うまで

革の財布を愛用している私は 8年 10年と 手入れも好きなので結構長く使い込む派です。
それでも 唐突にお別れは来るものなので 数年前から次の財布を準備して スタンバイ状態で待ち受けています。
春に 長年使い込んだ財布のジッパー部分の劣化で使えなくなりました。
落ち着いたベージュ色から 今度は元気カラーのイエローを(冒頭の写真ね)使うのを楽しみにしていました。
・・・・・が 数週間使ったところで 外の革はピカピカなのに
内側の合皮がボロボロと崩れてきたのです

イヤ~驚きました。
多分保存の仕方が悪かったのでしょう。
前に住んでいた賃貸マンションは 物凄い湿気が出る造りでした(24時間換気システムだったハズなのですが)。
仕方が無いので お気に入りを見つけるまでの代用として
旦那さんが買った財布を使うことに。
彼は 財布はお正月に買い替える派 でして ゲン担ぎなのか懐が大きくなるのか はたまた正月の気分に呑まれる人なのか そういう買い方・替え方をするのです。
・・・・で とある年の初めに この財布を買い
3時間で手放しました。

裏でスミマセン 写真を残しておかなかったので。
彼は カードの類が多いのですが スマートな財布を選んでしまった為に入りきらず 挙句に瞬時にカードの部分の底を突き破ったと。
( `ー´)ノ ~~~ いらな~い ポイ!
引き出しの奥に 仕舞われたのでした。
この

ちょうどこの頃 4月の初めだったのですが 猛烈な痛みの右の五十肩の最中でして 寝返りすらままならずひたすら座っているだけの状態で病んでおりましたから 新しく新調するという買い物モードに入れないでおりました。
これはネットのお店で買った 革のパーツです。星とハート

中は 少しテンションを上げるために 自宅にあった合皮も型どりして色を増やしました。
今は100均一でも 革用のボンドが手に入りますね。昔はこの様な専用ボンドは高かったのに。。。
長財布は 実は今まで一度も使ったことがない私です。

二つ折り財布を ずっと買い直してきましたから。
慣れるまでに違和感がありましたが 今はキャッシュレス支払いがほとんどで 開く場所は同じ個所ばかりですね。
出先でいい出会いがあった時にでもと 急いで次を見つけようとは思っていませんでしたが ボーナスも入ったし時期的にもお手頃で買える頃かしらと(バレンタインとか新年度とかプレゼント時期ではない) お店をのぞくのが 最近の楽しみの一つです。
・・・・が 何やら世の中がまた 騒がしくなってきた模様で どう受け止めたらいいものやら。。。┐(´-`)┌
新型コロナウイルスの新規感染者数で日本が世界一位になったとか?

にほんブログ村

theme : .+.(♥´ω`♥)゜+.゜
genre : 日記