fc2ブログ
大地から見た風景
趣味のハンドメイド・ちょっぴり更年期・お出かけ先の情報。。。他愛の無い日常の中にある幸せ
80歳の綺麗好き
新年 017


横須賀のマンションに住む実家の義父は 現在一人暮らしです。

二年前に義母が亡くなるまで 綺麗好きなのはA型の義母なのだと ずっと私は思っていました。

しかし実際は マメで綺麗好きで断捨離大好きなのは 義父の方でした。

暇があればせっせとコロコロを転がしている人ですが アレをするなコレをしろと他人に強要することなく 黙々と自分が動く珍しいB型人です。


観葉植物が好きなのは 夫婦揃ってでした
新年 010

これは単身赴任で関東にいた頃の我が夫が 移動の辞令で実家に押し付けた100均一の代物だそうです。



育てていたシャコバサボテンを秋頃処分する時に コレに挿してみたら根付いたとか
新年 011

今頃は花が開いたかな


義父は 12月にポインセチアか そうでなければその後に今回のようにシクラメンか わざわざ一年物の鉢を求め 来客の私達をいつも迎えてくれます。

なので グリーンばかりではなくて 色のある室内なのでした。

新年 018


義母がなん十年も大事に育てていた 大株鉢の植物がなくなっていました。 3つあったうちの一つが消毒のため階下に出しておいたら 誰か(業者??)に盗られたと 昔々憤慨していたのを覚えています。

枯らしてしまったのではなく 義父はきっと処分してしまったのでしょう。

義父は 思い切った断捨離をスパッとしたり 部屋中をカスタマイズするのが好きです。

行くたびに 大家具のリビングボードがあっちの部屋から こっちの部屋に移っていたり(ものすごく難儀だと思うのですが)

お風呂にシャワーが増えて二つになっていたり 足折りの白いテーブルが増えていたり

目新しい物がたくさんです。

それでも 部屋が汚れていたり狭くなっていたり雑然とした感じがないので その分何がしかキチンと処分されているのでしょう。 





このだびは 突如サボテン愛好者になっておりました。
新年 014


暖かい土地なので 育てやすいかもしれません。




東北の海とは 少し違うんですよね
新年 023





オマケ・・ キミたちはミカンを頭に乗せて何をしているんだい?? 1/1日
新年 026




にほんブログ村






テーマ:.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル:日記
|ファミリー | 2019/01/28 09:13| |


プロフィール

マザーアースT

Author:マザーアースT
☆長女 星子さんは関東在住
☆次女 カイ(海)は宮城県在住
☆旦那さんは 遊魚族
☆アラフィフ マザーアースの私

転勤族のファミリーで九州にいます



最新記事



最新コメント 

コメントを希望される方は2019/1/25<こぎん刺しでBOXをリメイク>からどうぞ



カレンダー

<< 12
2023
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



カテゴリ



フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村