fc2ブログ
大地から見た風景
趣味のハンドメイド・ちょっぴり更年期・お出かけ先の情報。。。他愛の無い日常の中にある幸せ
ウイルスとの遭遇は避けたい
IMG_20230923_201441.jpg

土曜日のテーマパーク内でのランチ。

この日は涼しくて 冷たい麺の気分ではなかったので 旦那さんと同し物を。。。。

でも 私にはちょうど良い量でしたが 旦那さんには足りたのかな???


あぁ でもよく考えると 前日の金曜日の夜は会社の送別会で しこたま飲んできた人なのでした。

来る途中の ファミマのcoffeeも「いらない」と 買わなかったぐらいだから よほど胃腸を守りたいのでしょう。。。。

大腸憩室炎の持病があって 今年の冬以来 家で飲むのはオールフリーばかり 接待とかお付き合いでたまに飲む 普通のビールはさぞかし美味しいのでしようね。

・・・・で  後になって やっぱり後悔するタイプ 痛くなったらドウシヨウ。。。。



DSCF0005_202309251032540a6.jpg


涼しくなって 食欲が戻りつつある私。

本当に 暑いとぐっと食べたくなくなるのです。

真夏の間は 作のも食べるのも 自分の分はいい加減でおざなりになってました。

・・・・が 今は何を食べても美味しいし 食後でもアレも食べたいコレも食べたい(*ノ∪`*)

あぁ。。。。。ヤバイ  特定検診を早く受けて来なければ

涼しくなったら予約を入れようと思っていたものの なんか今 コロナやインフルが再流行していますよね。

添付に書かれていた この街の指定場所が 健診センターではなくて一般医院なので 躊躇しております。

一般外来の患者さんと一緒の受付や待合室では 考えてしまいますよね。。。。

今年もスルーするかなぁ。。。。。(昨年は転居で契約指定病院が解らなかった)


受ける気はとってもあったのだけれど、県庁所在地の検診センターまで行くには遠いし。

夏ヤセしてから~ なんて悠長な事を言っていないで さっさと書類が来た時点で電話をしておけば良かったのですよね 


19日からインフルエンザAに罹患していた次女は 今日から出勤です。


DSCF0033.jpg


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村









テーマ:.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル:日記
|ファミリー | 2023/09/25 11:34| |
アース家の人々
DSCF0014_20230920213317f7c.jpg


昨日は旦那さんの誕生日 私より4か月遅れて 同い年になります。58歳おめでとーーーう。

朝早くから 子供達よりお祝いのメッセージが届けられておりました。


が 宮城に住む次女は その後2時間ほどして 内科受診をしたようで インフルエンザAに罹患したと報告が入りました

DSCF0015_20230920213315588.jpg



聞けば 昨夜は39°まで上がったらしい。。。。。

あら~ やっぱり流行っているのですねぇ。。。。

でも この娘3か月前にも 二度目のコロナに罹っていたと思うので まぁなんともいろいろな抗体を獲得して たくましく生きる人なのでした。


引きこもり主婦の私は 38°を超えるような高熱は ここ数年出した事が無いわ。。。。


♪(/・ω・)/ ♪ スルスルとかわして 今年の残りの3か月を 無事過ごしたいですね 。



DSCF0012_20230920213312b25.jpg


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村





テーマ:.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル:日記
|ファミリー | 2023/09/21 07:01| |
三連休の前二日
IMG_20230918_193110.jpg

3連休でした。

土曜日は 旦那さんが いつものヨットクラブに出かけておりましたから 私は一人でステッチをしておました。

。。。。。 が 帰ってきてすぐには解らなかったのですが えぇ。。。。すぐにフィットネスに出かけた人でしたから。



翌朝にヒドイ顔になっておりました。 




妻のDVでは けしてありませんから
DSCF0008_20230918194648c86.jpg


春から始めたヨットですが  ま~あイロイロとケガをこしらえて帰って来る人です。

指 だったり 耳だったり。

今回 目でしたが 風を受けて動くセイルのブームに 唐突にブチ当たるのではないかしら?

以前も 目の高さとさほど変わらない 耳の上部を切っておりまして 1㎝にも満たない長さの傷なのですが 深さがあったようで ジミに痛いらしく 何日も消毒と絆創膏の張り替えを手伝わされましたから。

その時は 目じゃなくて良かったわね~と言っていたのですが 今回はソコだったのね。。。。


もういい加減年なんだから 瞬発力も落ちて 瞬時にかわせない老体になっているのよ。。。。きっと

一生もののキズを負う前に 考えればいいのにね~

そのときは自業自得よ。カクゴハデキテイルノカシラ??  運転免許証返納ね


日曜日は おとなしく? 大雨でしたから 午前中に少し仕事に出て 午後からランチと買い物と レンタルビデオを見て過ごしました。

今回は 5本も借りてしまったwa

そのうち感想をUPしますね~


DSCF0009_202309182006057dd.jpg



にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村





テーマ:.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル:日記
|ファミリー | 2023/09/18 20:10| |
ポロりと去った。今までありがとう
木曜日の昼に 歯が抜けた。

もともと 何年もぐらついていた歯で 門歯の隣なので2番になるのかな。3番かな?

我が家のガーデニング菜園で 一番旺盛なバジルでソースを作り 最近パスタを食べる事が多い。

痛くもかゆくもなかった。パスタを噛んでいて ちょっと押された歯は ゆっくり外れて行った感じだ。


2020年2月まで 私はちゃんと半年ごとに定期的に歯科受診をしていたんだ。

でもコロナが始まって 死者13人を出したダイヤモンド・プリンセス号の新種のウイルスを見て コレはヤバイと予約をキャンセルしたのを最後に 2度の引越しも重なって それ以来ずっとどこにも行っていない。




今年の3月に 宮城から関東へ 2週間ほど身内の所で忙しくして帰ってきたら 左下の4番の辺りが歯周病になったかと思うと あっという間に そう2週間もかからずに 歯が倒れてしまった。グラグラ。。。。。

先日抜けた歯でも 8年以上も頑張ったのに。

過去記事 食事が美味しく食べられる

2020年の最後の歯科医の先生も ぐらついているけれども抜くほどでは無いかなぁ。。。と思案顔で苦笑いしていたし。←まだ歯に抵抗があったのだと思う。

それがどうよ 気配も見せずピンピンしていた歯が あっと言う間に再起不能。

歯を失うときって こんな風なんだと 驚いた。

虫歯にも喰われてなかった健康な歯なのに。。。。

なんか 反対側の今まで寝ていた親知らずが だんだん起き上がってきて この歯がはじき出された感もある。

歯並びって そんな簡単に変わるもの



お盆が過ぎたら この下のぐらついた歯を抜きに行こうと思いつつも(上の歯と違い奥は咀嚼時にちょっと痛い) なかなか予約の電話ができないでいた。

古株君が 優柔不断な私に 「ダメででしょ」と カツを入れてくれたのかなぁ。。。。。。


(ノ_<) 悩みます。。。。。。←歯科で痛いの大嫌い

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村





テーマ:.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル:日記
|ファミリー | 2023/08/26 07:31| |
Tokyo DisneySeaに行きました
IMG_20230816_132209.jpg

義父が一人で暮らす横須賀でお盆を過ごしました。

初日は娘ら二人が 祖父の相手をし、レンタカーを借りた二日目は 合流して皆でお墓参りをしました。

この夜は 娘二人ともそれぞれに 関東圏に住んでいる 旧友と飲みの予定が入っており 夜は上の娘のアパート(東京)に泊まるとのことで 私と旦那で義父の晩酌相手です。


三日目は ディズニーシーに行きました。
IMG_20230816_131907.jpg


台風は西に進行を変えつつあって 心配していた猛嵐などと言うことにはならず 雲は多いながらも降ったり止んだりの一日になりました。



IMG_20230816_131848.jpg

私達夫婦は ディズニーシーはウン十年ぶり。

入園した途端 どうして園内マップが無いのだろう どうして誰一人持たずに行動しているのだろうと アプリなどどいう物に変わっていたなど全く知らず 我が家は東京と横須賀からと別々に来た為 開園時の長蛇の列に合流が叶わず 人気のアトラクションに向かってしまった娘らとその後顔を合わせるまで キツネにつままれた様な不思議な彷徨い方をしたわけです。


IMG_20230816_132129.jpg

若い娘らは 毎年の様に来ておりますから園内は勝手知ったる庭の様で 昼食はレストランを予約し ショータイムは見晴らしの良い場所を押さえ 私達はただ付いていくだけ ひたすらオマカセでした。



おやつタイム
IMG_20230816_132146.jpg

別行動で休みを入れた私でも この日は1万5千歩を超え 娘らと閉園まで一緒に行動した旦那さんはナント2万歩を超えました。


w(゚o゚)w ガンバッタネーーーー


私的には すごーーーい人混みだと思ったのですが 娘らに言わせると やはり台風の影響からか すごーく空いている日だったとのことです。

楽しい一日が過ごせました。。。。。


IMG_20230816_132001.jpg


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村





テーマ:ちょっとおでかけ - ジャンル:旅行
|ファミリー | 2023/08/18 07:22| |


プロフィール

マザーアースT

Author:マザーアースT
☆長女 星子さんは関東在住
☆次女 カイ(海)は宮城県在住
☆旦那さんは 遊魚族
☆アラフィフ マザーアースの私

転勤族のファミリーで九州にいます



最新記事



最新コメント 

コメントを希望される方は2019/1/25<こぎん刺しでBOXをリメイク>からどうぞ



カレンダー

<< 12
2023
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



カテゴリ



フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村