|
フライトチケット |
|
|

雨の少ない秋が続いています。
昨日 クレジットカードの明細が届きました。
<(`^´)> よんじゅうまんを超した~
フライトチケット代が 半分以上を占めております。

来月半ばの四十九日の便も含めて 法事で行き来するものは仕方が無いにしても 実は年末年始の分もあります。
お盆とお正月は 旦那さんの実家に毎年帰省しているアース家でした。
今年は お盆が終わって 早々に飛行機の便を取った 旦那さんでしたが。。。。。


自分の父親がが亡くなる10日ほど前に予約していた様です。
昨年の反省を生かした行動でしたが 残念なことにマイルを随分使った支払いなので(だから安いでしょ? ) 変更が効きません。

義父に関して 私と旦那さんが口論と言いましょうか 意見の違いで大きな対立したのは3度ほどです。
1つは5年前の年末に 電動自転車を購入すると言われた時。
父親が自転車を欲しがっているから今から買いに行く と。
寝耳に水で驚いたものですが
80歳を越えた高齢者が本気で自転車を欲しがっているとは思えない。
歩行につまづきが始まっていたので年齢相応の筋力も落ちているし ROM的にも体力的にも無理ではないか。
別室で゛かなり意見を出した私の話を聞かず購入してしまいました。
しかも買い与えた訳でも無く 当時まだ働いていた義父が支払ったのだけれど案の定 買って1週間で譲っております。
義父は 本気で自転車に乗りたかったわけでも買いたかったわけでも無かったのです。

2度目の対立は 昨年の秋。
お彼岸連休を利用して 青森から九州に引っ越しをした我が家。 片づけに追われた毎日もやっと人心地が付いた今頃。 あぁそうだね。現在旦那さんも関東に行っているけれど そう ちょうど今頃だったのかもしれません。
出張から戻って来た相方が言うのです。
「次のお正月は 娘らを九州に呼んで過ごすことにした」
当時 相模原に住んでいた長女も 義父の住むマンションに来ていた様で そういう話になったと。
義父は 「来年は義弟家族が正月に泊まりに来る」 と言ったらしい。
ちょっと待て ちょっと待て。 そんなことは無いでしょう。
今までずっと そうずっと年末年始は 長男アース家が滞在していたのだから。忖度しなさいよ。
「親父に何度も確認したもん」 結局ここでも 子供達に九州往復のフライトチケットを取ってしまったのです。。。。。
案の定になるのかな。 今年の義父は 寂しいお正月を過ごしたに違いなく。そして長女はぶっ倒れて肋骨にヒビだか骨折だかを拵えて戻って行ったね。
3度目は。。。。。2か月前のお盆。これも案の定だったでしょ (ノ_<)でも長くなったから またいつか。
そういう訳で 私に散々? 言ったかな? 言ってないぞ。正月の事実が解って本人が反省したのでしょう 今年はお盆からひと月もせず 年末の 準備をした 旦那だったけれど お父さんは逝ってしまいました。
五人で囲む年越しは二度と来ません。
変わらないものなど無いのです。
毎年同じ年末が過ごせると思ったら 間違いです。
世の中が平和でありますように

 にほんブログ村

テーマ:.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル:日記
|
|
|
|
|
|
ちょっと不思議・・・1 |
|
|

10月の玄関です。
菊の花は ちょっと早いでしょうか。。。。
戦争が始まり ハロウィンの飾りは 今年は止めました。
飾りに罪はないのです。ヨーロッパが起源でもありますから。
でも。。。。 ザワザワと落ち着かない気分で なんとなくです。

人は亡くなると どの時点で自分は死んだのだと 本人は自覚するものかなぁ?? 義父が亡くなり 横須賀の実家に帰省してから ちょっとした不思議が ちょこちょこありました。
最初は ベッドで亡くなって発見され その後検死の為に警察署の安置所に保管され 土日を挟んだため検死が済んで葬儀屋に引き取られて翌日お通夜で義父と再会するまでに四日かかりました。
その間 義父は自分が亡くなったとも思わず いつもどおり自分のマンションの部屋にずっといたと思うのです。
コンビニ定員に詐欺にあったと勘違いして おんおん泣き出した私にきっとオロオロし、 考えることを放棄して がむしゃらに台所を掃除し出した嫁をどのように思っていた事でしょう。。。
息子とその嫁たちは その間何度も部屋に出入りしましたが それぞれに仕事も家庭もあった孫四人とその家族が揃ったのは やはりお通夜の席でした。
関東圏の親戚も義母の時と同じ顔ぶれで駆けつけてくれましたしね。
自分の遺影と 納棺された自分の体 集まった人々。。。。。
私はお通夜のこの時に やっと義父は はっきり自分の死を自覚したのではないかと思うのです。
この日が終わってマンションに戻り お風呂も終わった23時前に ふと開けたくなった場所があります。
この四日の間に 大きなタンスの中ばかりを整理していて ほとんどの物は見つかっておりましたが たった一つだけ オレンジ色の年金手帳がありませんでした。
洗い髪のまま いったいこの時間のこの時に 私は何をしているのだろう。。。。と自分の行為に半ば呆れながら 小さな卓上用の飾り引き出しを開けていくと ナント最後の探し物が見つかったではありませんか。
「あのなぁ ココだよココ 」
義父に 誘導された気がしました 。
あぁ。。。。 お義父さん わかったんだね。
 にほんブログ村

テーマ:.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル:日記
|
|
|
|
|
|
別れは突然に・・・2 |
|
|

義父の訃報を深夜に受けて 翌日飛行機に飛び乗った私達でしたが 来る途中で旦那さんと話していたことがあります。
動きが止まって セ〇ムさんに駆けつけてもらうまでの規約がどれだけの時間が正確に知らないのですけれど 睡眠8時間は正常範囲だし 10時間寝る人も稀だし(休日の次女など) まぁ11時間~12時間内で どの時点で死亡に至ったかまだ解らないにしろ ベッド内で亡くなっているので 布団は使えないだろうと。
親戚各人も部屋も使うだろうし 代わりの布団はいくらでもあるけれども 汚れた布団は・・・葬儀後までマンションのベランダに置いておくしかないだろうと。
ここから 食事中の人は スルーしてくださいね
私がNSとしては仕事をしていたのは30年以上前ですが 人の体は亡くなると筋肉が弛緩して 排泄物が出て来てしまうので 脱糞を防ぐためにまず綿を詰めるステルベン処置をします。(今はエンジェルケアと言うのかな)
それが 布団は全く何もどこも汚れていませんでした。
一報から駆け付けてくれた義弟は そのまま寝ておりましたし 旦那さんも着いたその日の夜から何も変えることなく就眠しておりました(恐るべし兄弟。 尊敬しますよ~)
なので 検死の結果か出で 腸閉塞が死因と聞いて なるほどと思った次第です。
イレウス。下が詰まれば 必然と上に上げるものですが(嘔吐) それも無い。
心臓の弱かった義母が 6年前に亡くなった時も そこそこの量の胆汁を吐いたので 本当に義父は眠るように亡くなったのだと思います。
痛かったと思うけれど苦悶の表情も無く 苦しんでベッドから落ちた状態でもありませんでした。
動態停止から(ベットに入って) 1時間後の死亡推定時刻と出た検死結果に ホッとしたものです。
アッパレ。 基本きれい好きでマメな義父(ここ数年高齢によるちょっと不衛生な因子はありましたが) 残る者に全く迷惑をかけない 義父らしい最後だったと思います。
不遜ながら、85歳を過ぎても 前日まで外出をして 翌朝起きたらちょっと体調が悪いなぁと 自宅の布団で横になって休んでいる間に昇天した。。。 私自身の理想の大往生のカタチでもあります。
6年前に亡くなった 最愛の妻に会えたかなぁ。。。。
ビールが無類に好きだった人なので 酒に未練を残さず天国に昇ってほしいです。
今日の私は 消毒後の土に石灰を撒いておりました

 にほんブログ村

テーマ:クロスステッチ - ジャンル:趣味・実用
|
|
|
|
|
|
別れは突然に・・・1 |
|
|

旦那さんの携帯に最初の一報が入ったのは 23時を過ぎた頃だった。
その時は 「布団の中で倒れていて 意識が無い」 と言う内容だったと記憶している。
すぐさま旦那さんは 義父と同じく関東圏内に住む実弟に電話をして、駆け付けてもらった。
結果的には消防に連絡が行き 死亡が確認されたため救命搬送はせず 警察の慰安室で検死を待つことになった。
義母が亡くなった6年前 一人暮らしになった義父を心配して 旦那さんはセ〇ムの高齢者見守りサービスと契約した。
一定時間の動作の探知が止まったままなら あらかじめ渡してある鍵を使い 駆けつけてくれるシステムだ。
義父の前日はいつも通り 暑さを避けてか夕方に外出し(ガス・電気の払い込み書を持ち、銀行で1万円を降ろしていた) 買い物云々は解らないけれど 18時に帰宅したことが旦那さんの携帯アプリに残っている。
亡くなる当日には 新聞を郵便受けから取って来て 朝食も採っていた形跡があった。
最後の動態が確認されたと思われる(23時前後に駆けつけてくれているので)正午前の11時頃に 体調が思わしくなかったのか ベットに入ったのが最終行動だった。
正午前に 来訪者があったようだがインターホンモニターには対応していなかった。
検死結果の死亡推定時刻は 午後0時。
ベットに横になって1時間もたたずに昇天しているので 長く苦しむことも無かっただろう。
深夜に駆けつけてくれた義弟が 末期の顔を写メってくれていて見せてもらったが(義母の時も我が夫が納棺内の母の写メを撮っていたけれど、ちょっと私にはビックリー兄弟 ) 安らかで眠っている様だった。
その後 親戚各所に旦那さんが電話で伝える 〚老衰の様に静かに逝った。。。〛と話しているのを 上手い表現だなと隣で私は聞いていた。
しかし 土日を挟んでしまったため 検死が月曜日の夜から始まり 20時頃に警察からかかって来た電話に 死因が腸閉塞、 原因が鼠径ヘルニア と診断が出た事に驚く事になる。
イレウスかぁ・・・・・・
受話器を持ちながら顔が強張る旦那を前に 謎が一つ溶けた私。
長くなったので つづくへ。。。

 にほんブログ村

|
|
|
|
|
|
普段の生活に戻りました |
|
|

忌中でした。
突然の知らせに 飛行機のチケットを押さえて飛び乗ったのは まだ月が変わる前の9月の30日でした。
86歳の義父の葬儀を終え モロモロの雑用を済ませて 九日ぶりの昨日 羽田から福岡空港に戻って来たばかりです。
行きと違い 戻りは繋ぎが良く、ロスタイムが無かったせいで 夕方前には自宅に着きましたから 旦那さんが 「まずは温泉に入りに行こう」と 行きつけの 玄界灘の方に車を走らせました。
横須賀の実家近くにも スーパー銭湯はあるのですが 都会は高いです。
行きつけのココは 一人ワンコインで入れるのですよ 。
今日は いつの間にか涼しくなり過ぎた気温を相手に 衣替えをしておりました。
ようやく ぼーーっとしつつも 図書の返却が二日後と確認したり 無沙汰のブログに向かう気になりました。
また 追々 ブログでつづって行きますね。
出がけの関東は雨でしたがここ九州北部は晴天でした
温泉施設からの風景

 にほんブログ村

テーマ:.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル:日記
|
|
|
|
|
|
|
プロフィール
|
Author:マザーアースT
☆長女 星子さんは関東在住 ☆次女 カイ(海)は宮城県在住 ☆旦那さんは 遊魚族 ☆アラフィフ マザーアースの私
転勤族のファミリーで九州にいます
|
|
最新コメント
|
コメントを希望される方は2019/1/25<こぎん刺しでBOXをリメイク>からどうぞ
|
|
カレンダー
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
|
|